志麻さんのパエリアを作りました。お手軽なシーフードミックスで作ります。
本格的なパエリアの風味が楽しめます。米は洗わずにサッと炒めてから炊くと、おいしく炊き上がります。
パエリアレシピ
パエリアの材料
(3~4人分)
米360ml(2合)
シーフードミックス (冷凍)300g
パプリカ (赤)1/2コ(100g)
パプリカ (黄)1/2コ(100g)
さやいんげん10本
【A】
・カレー粉小さじ1/2
・塩小さじ1/3強
・黒こしょう (粗びき)適量
にんにく (みじん切り)1かけ分
たまねぎ (みじん切り)1/2コ分(100g)
【B】
・トマトの水煮 (缶詰/カットタイプ)1缶(400g)
・固形スープの素(もと) (洋風)1コ
・水600~700ml
レモン (くし形に切る)2切れ
塩・オリーブ油
パエリアの作り方
①シーフードミックスは3%の塩水(水カップ1に塩小さじ1強が目安)につけて解凍し、水けをしっかりと拭き取って【A】をまぶします。
②フライパンにオリーブ油大さじ1を強火で熱し、シーフードミックスを焼き、両面に軽く焼き色がつき、火が通ったら一度取り出します。
③②のフライパンにオリーブ油大さじ1を弱火で熱し、にんにく、たまねぎを入れて炒め、香りがたったら米、オリーブ油大さじ1を加えてさらに炒め、米が透明になったら【B】を加えてひと煮立ちさせます。
④パプリカはヘタと種を除いて縦に2cm幅に切り、さやいんげんはヘタを切り落とし、③にパプリカ、さやいんげんをのせ、強めの中火で約5分間炊きます。
アルミ箔(はく)でふたをし、弱火にして10分間炊いて火を止め、②のシーフードミックスを戻し入れ、再びアルミ箔でふたをして10分間蒸らします。
レモンを添えたら完成!
パエリアレシピ動画
おうちにある冷凍シーフードミックスでも、すごく美味しくできました。家にあるもので、難しい食材を使わなくても本格的なパエリアの風味が楽しめるのが魅力です。
また作りたいと思いました。