スープ・汁物

ご飯もの料理

たけのこごはん&春野菜の豚汁 栗原はるみさんのレシピ 

栗原はるみさんの「たけのこごはん」と「春野菜の豚汁」を作りました。「たけのこごはん」はたけのこに塩味をつけることで、たけのこの味がしっかりと立ちます。「春野菜の豚汁」はメインのおかずになる、野菜と豚バラ肉の甘みがある具だくさんの豚汁です。た...
漫画料理

【漫画料理】ミネストローネ きのう何食べた? 再現レシピ

【漫画料理】「きのう何食べた?」シロさんの簡単レシピ「ミネストローネ」を作りました。野菜の甘みとトマトの酸味がマッチして美味しいミネストローネができました。ミネストローネの材料(2人分)ベーコン 4枚玉ねぎ 大1個にんにく 1片にんじん 1...
スープ・汁物

にんじんのポタージュ&コーンポタージュ 伝説の家政婦志麻さんのレシピ

タサン志麻さんのポタージュ2選「にんじんのポタージュ」と「コーンポタージュ」を作りました。「にんじんのポタージュ」はよく煮込むので甘みがたっぷりです。「コーンポタージュ」は玉ねぎととうもろこしの優しい甘さです。休日の朝食にもぴったりです。に...
スープ・汁物

カボチャのポタージュ 栗原はるみさんのレシピ

栗原はるみさんの「カボチャのポタージュ」を作りました。かぼちゃの甘みと長ネギを使ったポタージュです。熱々でも、冷たくしても美味しいレシピです。長ネギを使ったさっぱりしたポタージュです。カボチャのポタージュの材料(4人分)かぼちゃ 1/4個(...
スープ・汁物

野菜ジュースのミネストローネ 沸騰ワード10 伝説の家政婦志麻さんのレシピ 

伝説の家政婦志麻さんの「野菜ジュースのミネストローネ」を作りました。野菜ジュースから凝縮した野菜のうま味が出て美味しいミネストローネができます。野菜ジュースのミネストローネの材料(4人分)野菜ジュース 200mlトマト缶   1缶400og...
スープ・汁物

なすとかぶのポタージュ タサン志麻さんのレシピ

タサン志麻さんの「なすとかぶのポタージュ」を作りました。なすの風味とかぶのトロッとした食感とやさしい甘さの美味しいポタージュです。1人分作りました。なすとかぶのポタージュの材料(1人分)・なす 2本・玉ねぎ 1/2個・かぶ 1個・バター 7...
スープ・汁物

トマトカレークリームスープうどん タサン志麻さんのレシピ

タサン志麻さんの「トマトカレークリームスープうどん」を作りました。うどんを細かく切ってパスタ感覚に!うどんのもちもち感が濃厚スープのようです。ランチにぴったりです。1人分¥112 節約レシピです。トマトカレークリームスープうどんの材料(4人...
スープ・汁物

かぼちゃのポタージュ 沸騰ワード10×伝説の家政婦志麻さんのレシピ

伝説の家政婦志麻さんの「かぼちゃのポタージュ」を作りました。かぼちゃと玉ねぎの自然な甘みが味わえます。かぼちゃのポタージュの材料(4人分)かぼちゃ 1/2個玉ねぎ  1/2個バター 15g塩 小さじ1/3牛乳 300~350mlコンソメ(お...
カレー料理

キーマカレー&オニオンスープ 沸騰ワード10 伝説の家政婦志麻さんのレシピ

『沸騰ワード10』~志麻さん秋の旬食材~で放送された「キーマカレー&オニオンスープ 」を作ってみました。オニオンスープで食べる新感覚キーマカレーです。わからなかった分量は自己流です。キーマカレー&オニオンスープレシピキーマカレー&オニオンス...
スープ・汁物

豆乳スープ 沸騰ワード10×伝説の家政婦シマさんのレシピ

志麻さんの「豆乳スープ」を作りました。とっても簡単にできるスープです。食べるラー油がピリ辛アクセントになります。豆乳スープレシピ豆乳スープの材料(4人分)豆乳 400ml水  400ml鶏ガラスープの素 大さじ2ねぎ  1本豆腐  1~2丁...