タサン志麻さんのポタージュ2選「にんじんのポタージュ」と「コーンポタージュ」を作りました。
「にんじんのポタージュ」はよく煮込むので甘みがたっぷりです。
「コーンポタージュ」は玉ねぎととうもろこしの優しい甘さです。休日の朝食にもぴったりです。
にんじんのポタージュレシピ

にんじんポタージュの材料
(2人分)
コーンポタージュの材料
(4人分)
コーン缶(ホール) 1缶(400g)
玉ねぎ 1/2個
小麦粉 小さじ1
コンソメキューブ 1個
牛乳 400ml
バター 15g
塩、こしょう 各適量
にんじんのポタージュの作り方
①玉ねぎは薄切り、にんじんは薄く輪切りにします。


②鍋にバターを溶かし、玉ねぎを入れて軽く塩をして弱めの中火でしんなりするまで炒めます。

③にんじんを加えてじっくり炒めます。

④水を材料がかぶるくらい入れ煮立ったらアクを取り、コンソメを入れて20分ほど煮ます。

⑤牛乳を加えてミキサーかブレンダーでなめらかにします。

⑥残りの牛乳を加えて(100~200ml)好みのかたさに調節します。

⑦目の細かいザルでこすと、さらになめらかな口当たりになります。

⑧ひと煮たちさせ、味を見て足りなければ塩、好みでこしょうを加えます。

⑨スープカップに入れます。

コーンポタージュレシピ

コーンポタージュの材料
(4人分)
コーン缶(ホール) 1缶(400g)
玉ねぎ 1/2個
小麦粉 小さじ1
コンソメキューブ 1個
牛乳 400ml
バター 15g
塩、こしょう 各適量
コーンポタージュの作り方
①玉ねぎは薄切りにします。

②鍋にバターと玉ねぎを入れて塩を振りくったりするまで炒め、小麦粉 小さじ1をふり入れて、粉気が取れるまで炒めます。

③コーン缶を汁ごと入れてよく混ぜ、水150mlを入れ、強火で沸騰させてアクを取り、コンソメを加えます。

④ブレンダーかミキサーでなめらかにします。

⑤目の細かいザルがあれば、こすとさらになめらかな口当たりになります。

⑥ひと煮たちさせ、味を見て足りなければ塩、好みでこしょうを加えます。

⑦スープカップに入れます。

にんじんのポタージュ&コーンポタージュレシピ動画
ニンジンのポタージュは人参の甘みがたっぷりで美味しかったです。
コーンポタージュはクリーミーでコクがありました。どちらのポタージュもザルでこしたので口当たりがよく飲みやすかったです。

