和田明日香さんの「キーマカレー」を作りました。
その日の余り食材を前に、何もメニューが思い浮かばないときは、最後の手段、すぐできるカレーに!
今回は納豆も入れてみました。
キーマカレーレシピ
キーマカレーの材料
(4人分)
・カレールー (フレークタイプ)90g
・余り食材(合わせて)500gくらい
*たまねぎ 1/2コ、ねぎ1/2本、れんこん80g、しめじ100g、トマト1コ、納豆1パックなど
・豚ひき肉 350g
・ご飯 (温かいもの)適量
・粉チーズ 適量
・卵黄 4コ分
*好みで。
キーマカレーの作り方
①たまねぎとねぎはみじん切りにし、れんこんとしめじは粗みじん切りにします。
②フライパンにひき肉を入れて中火にかけ、炒めます。肉から脂が出てきたら、たまねぎとねぎを加えて炒め、たまねぎが透き通ってきたら、れんこん、しめじ、納豆を加え、納豆の粘りが弱くなるまで炒めます。
③すりおろしたトマトを加え、水カップ1、カレールーを加えます。時々混ぜながら、10分間ほど煮ます。
④器にご飯を盛って3をかけ、卵黄をのせ、粉チーズをふります。
◆こんな余り食材でもOK◆
・野菜はにんじん、ごぼう、かぶ、コーンなど。
・漬物、ナッツなどがあれば、食感のアクセントに。
・プレーンヨーグルト(無糖)があれば加えるとマイルドな辛さに。
・漬物、ナッツなどがあれば、食感のアクセントに。
・プレーンヨーグルト(無糖)があれば加えるとマイルドな辛さに。
キーマカレーレシピ動画
和田明日香さんの「最後の手段、すぐにできるキーマカレー」は、本当に短時間で完成します。
あまりものの材料で簡単に作れます。家族みんなが食べやすい優しい仕上がりでした。