とろとろプリン 栗原はるみさんのレシピ

このサイトはプロモーションを含んでいます。

スイーツ

栗原はるみさんの「とろとろプリン 」を作りました。

ゼラチンで固めるタイプで手軽に作れます。

固まるか固まらないかという絶妙な食感です。

スプーンですくうと、とろとろして美味しそうです。

 

とろとろプリンの材料

(約4個分)
水 大さじ2
粉ゼラチン 1袋(5g)
牛乳 300ml
生クリーム 100ml
バニラビーンズ 1/2本
全卵 2個
卵黄 3個分
グラニュー糖 50g

*カラメルソース*
グラニュー糖…50g
水…小さじ1
湯…1/4カップ

バニラビーンズの代わりにバニラエッセンスを入れました。

とろとろプリンの作り方

①小さなボウルに分量の水を入れ、ゼラチンを振り入れて軽く混ぜてふやかします。

②鍋に牛乳を入れ、バニラビーンズはさやに切り込みを入れて種を取り出し、さやごと鍋に入れて火にかける。バニラビーンズを使う場合はここで入れます。

③沸騰する直前まで温めて火を止め、①のゼラチンを残さず加えてよく溶かし、生クリームを加えます。ここでバニラビーンズの代わりにバニラエッセンスを入れました。

④ボウルに全卵と卵黄を入れてよく溶きほぐし、泡立て器で泡立てないようによく混ぜます。

⑤ ④に③を加えてよく混ぜ、一度こしてなめらかにします。

⑥プリン生地を入れた容器を氷水に当て、しばらく静かに混ぜながら冷やします。軽くとろみがついてきたら器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

⑦<カラメルソースを作る>

小鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけます。

溶け始めて少し色づいたら、鍋ごとゆすって焦げつかないようにし、カラメル色になるまで弱火で1~2分加熱します。火を止めて湯を加え、十分に溶けたら冷まします。

⑧プリンにカラメルソースをかけていただきます。

カラメルソースは食べるときにかけてください。

 

とろとろプリンレシピ動画

ゼラチンを使って気軽に作れるプリンです。

とろとろの食感に仕上がり、とても美味しくできました。

タイトルとURLをコピーしました