和田明日香さんのほったらかしレシピ「ジャージャー麺」を作りました。
手間いらずで作れるやさしい味わいのジャージャー麺です。
「きゅうり」が入った夏にピッタリのレシピです。
ジャージャー麺の材料
(2人分)
豚ひき肉 200g
水 大さじ3
酒 大さじ3
甜面醤(または味噌)大さじ2
オイスターソース 大さじ1
片栗粉 小さじ1
にんにく 1片
しいたけ 1枚ごま油 大さじ1
蒸し中華麺 2玉
きゅうり 1/2本
ジャージャー麺の作り方
①きゅうりは縦半分に切って種を除き、斜め薄切りにします。
にんにくはすりおろし、しいたけは粗みじん切りにします。
②保存袋に豚ひき肉と調味料を入れます。
③フライパンにごま油 大さじ1を広げ、タネを入れて平らにならします。
④中華麺、きゅうりの順に重ねます。
⑤フタをして中弱火で蒸し焼きします。
⑥3分たったら、ふたを開け、ひき肉をほぐすように全体をよく混ぜます。
⑦器に盛ります。好みで豆板醤をつけます。
ジャージャー麺レシピ動画
和田明日香さんのほったらかしレシピ「ジャージャー麺」は、手間いらずですぐに作れるレシピです。
素材の旨みが引き立っていて「また作りたくなる」一皿でした!