和田明日香さんの「鶏ももカラフルソテー」を作りました。
オイルベースのたれだから、肉も野菜もしっとり焼きあがります。
パプリカはパッと食卓を華やかにしてくれる野菜で見た目だけでなく栄養価も高い野菜です。
鶏ももカラフルソテーの材料
(2人分)
鶏もも肉 1枚(300g)
赤・黄パプリカ 各1個
ガーリックだれ 大さじ3
ガーリックだれ(作りやすい分量)
にんにく 4片
しょうゆ 大さじ4
塩 小さじ2
オリーブオイル 200cc
鶏ももカラフルソテーの作り方
<ガーリックだれを作る>
みじん切にしたにんにく、しょうゆ、塩を混ぜ、最後にオリーブオイルを加えて混ぜます。
①パプリカは大きめの乱切りにし、鶏もも肉は大きめの一口大に切ります。
②保存袋に鶏もも肉、パプリカ、ガーリックだれ大さじ3を入れて、もみもみします。しばらくほったらかします。
③フライパンに入れて中火で加熱し焼き色がつくまで焼きます。
④器に盛ります。
鶏ももカラフルソテーレシピ動画
パプリカの彩りがきれいな鶏ももソテーです。
ガーリックだれはシンプルですが素材の味を引き立てます。動画で“ガーリックだれ”のことを“にんにくだれ”としていました。