志麻さんの「じゃがいもといかのレモンあえ」を作りました。
シャキシャキのじゃがいもにプリプリのいかが絶妙にマッチします。
爽やかな酸味を楽しみながら、サラダ感覚で食べられます。
じゃがいもといかのレモンあえレシピ
じゃがいもといかのレモンあえの材料
(2人分)
・じゃがいも 2コ(300g)
*あればメークインがおすすめ。
・豆苗 1袋(100g)
・いか 1ぱい(150g)
【A】
しょうゆ大さじ2
・レモン汁1/2~1コ分
・砂糖小さじ1
・にんにく 1かけ
じゃがいもといかのレモンあえの作り方
①じゃがいもは5mm厚さに切って5mm幅の細切りにします。豆苗はザク切りにします。鍋にたっぷりの湯を沸かし、じゃがいもを入れて軽く混ぜ、強火で1~2分間ゆで、豆苗を加え、すぐにざるに上げます。
じゃがいもはメークインがなかったので男爵いもを使いました。
じゃがいもは細切りにして堅めにゆで、シャキシャキの絶妙な食感に。
②いかは軟骨とワタを除き、胴は2cm幅の輪切りにし、足は食べやすく切ります。鍋にたっぷりの湯を沸かし、いかを入れます。沸騰しない程度の火加減に調整しながら2分間ほどゆで、ざるに上げます。
③ボウルに【A】を混ぜ合わせ、①と②を加えてあえます。
じゃがいもといかのレモンあえレシピ動画
爽やかなレモンの酸味がいかとじゃがいもを引き立てて、軽やかで後味さっぱりの一品です。
サラダのような感覚で美味しかったです。