今日は2019年7月5日のNHK
『ごごナマ/おいしい金曜日』
~電子レンジごはん~夏を乗り切る
レンジ飯で放送された人気ブロガー
の山本ゆりさんの
「キーマカレー」
「パプリカのマリネ」
「ツナマヨピーマン」
の作り方をご紹介します。
ボウルに材料を全部入れてレンジで
チンするだけ!のワンボウル料理
としての山本ゆりさんのレシピは
大人気です。
目次
電子レンジ おすすめポイント!
①簡単 ②早い ③楽チン
④自由時間 ⑤栄養や旨みが逃げない
キーマカレー
・豚肉・たまねぎ⇒疲労回復
・にんにく・しょうが⇒食欲増進
キーマカレーの材料(2人分)
★にんじん 1/3本 ★カレールウ(固形)2片
★水 160ml ★ケチャップ・ウスターソース各大1
★おろしにんにく、おろししょうが(チューブでOK) 各1~2cm
★インスタントコーヒーの粉 少々
キーマカレーの作り方
1.玉ねぎと人参はみじん切りにします。
生姜、にんにくはすりおろします。
(チューブでOK!)
2・材料、調味料をすべてボウルに入れます。
3.ラップをふんわりとかけます。
蒸気がでるように隙間をあけます。
4.電子レンジ600wで12分加熱します。
5.電子レンジから取り出したボウルの具材を
よく混ぜます。
6.ご飯にかけて、できあがりです
電子レンジ料理は材料の大きさ、分量はレシピ
通りに!!
ツナマヨピーマン
ツナマヨピーマンの材料
★ピーマン 4個 ★ツナ缶 1/2缶(35g)
★砂糖 小さじ1 ★塩 少々
★しょうゆ 小さじ1/2
★マヨネーズ 大さじ1
★コーン 適量
ツナマヨピーマンの作り方
1.ピーマンを細切りにして耐熱ボウルに
入れツナの缶の油を入れます。
2.さらに砂糖、塩を入れふんわりとラップをかけます。
3.電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。
4.3にツナとしょうゆ、マヨネーズ、コーンを加えます。
5.全体をあえて出来上がり!
パプリカのマリネ
パプリカマリネの材料
★赤、黄パプリカ 各1/2個(各70g)
★砂糖 小さじ1 ★塩 小さじ1/4
★レモン汁 大さじ1
★オリーブ油 大さじ1
★こしょう 少々
パプリカマリネの作り方
1、パプリカは種をとり、皮目を下にして
耐熱皿に並べます。
2.ふんわりとラップをかけ、
電子レンジ(600W)で4分加熱します。
2、冷水につけ、食べやすく切ります。
3、砂糖、塩、レモン汁、オリーブ油、こしょう
を混ぜ合わます。
最後に
今回は人気ブロガー山本ゆりさんの
レシピを電子レンジで色々作ってみました。
暑い日に火を使わず、電子レンジだけで
ご飯が作れるのは助かりますね。
電子レンジがあれば夏を乗り切れ
そうです。