「広告」

もやしとひき肉の握り揚げ&ピーマンの塩昆布あえ&ほうれん草としめじの酢のもの

NHKあさイチでも紹介された低価格なお助け食材「もやし」を使った料理

重信初江さんレシピ「もやしとひき肉の握り揚げ」の作り方をご紹介します。

ひき肉ともやしを合わせて揚げるだけのとっても簡単でボリュームが

あって、お財布にやさしいレシピです。

そのほかピーマンの塩昆布あえとほうれん草としめじの酢のものを作ってみました。

もやしとひき肉の握り揚げ

ひき肉ともやしを合わせて揚げるだけだから簡単です。

もやしとひき肉の握り揚げの材料

(作りやすい分量)

・合いびき肉 300g
・もやし 1袋
・揚げ油 適量
・レモン お好みで

★酒 大さじ2
★しょうゆ、かたくり粉 各大さじ1
★にんにく(すりおろす) 小さじ1/3
★塩、こしょう 各少々

もやしとひき肉の握り揚げの作り方

① もやしを水洗いして、紙タオルなどで水けをよく拭き取ります。

② フライパンに揚げ油(適量)を1cm深さに入れて弱火にかけて温めます。

③ ボウルに合いびき肉と★の調味料を入れてよく練り混ぜます。

ポイント!
にんにくでもやしのクセをおさえる

④ ①のもやしを③に加えます。
肉ともやしが全体によく混ざるように、もやしをポキポキと軽く折りながら混ぜます。

⑤ ④をだ円形に握ります。12コ~13個くらい作ります。

⑥ 全部入れたら中火にして、触らずに2分間揚げ、上下を返してさらに3分間揚げます。
最後にやや火を強めてカラリと揚げたら、油をきります。

⑦ 器に盛りお好みで、レモン(お好みで)を添えたら完成です。

ポイント!
肉ともやしを混ぜる時はしっかり!! 揚げる時の最初の2分間は触らないように!!

ピーマンの塩昆布あえ

さっとゆでたピーマンが歯ごたえがいいです。

ピーマンの塩昆布あえの材料

(作りやすい分量)

・ピーマン 1袋 (5個くらい)
・塩昆布 5g
・塩、ごま油

今回は半分の量で作りました。

ピーマンの塩昆布あえの作り方

①ピーマンは(縦半分、横5mm幅に切り、塩を加えた熱湯で約30秒ゆで湯をきります。

②ボウルに入れ、塩昆布、ごま油小さじ1、塩少々を加えてあえます。

ほうれん草としめじの酢のもの

ほんのりしょうゆ風味のさっぱり味です。

ほうれん草としめじの酢のもの材料

(2人分)

・しめじ 1/2パック
・ほうれん草 1わ
・だし汁(または水)、酢 各大さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・塩 少々

ほうれん草としめじの酢のもの作り方

①鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を入れます。
しめじはほぐして入れ、混ぜながら約30秒ゆでざるに上げます。
同じ湯にほうれん草を根元から入れてゆで、全体にしんなりしたら取り出して流水でさまし
水けを絞り、3cm長さに切り、もう一度水けを絞ります。

②ボウルにだし汁(または水)、酢、しょうゆ、塩少々を入れて混ぜしめじとほうれん草
を加えてあえます。

最後に

今回は重信初江さんレシピメインおかずの「もやしとひき肉の握り揚げ」と

ピーマンの塩昆布あえ、ほうれん草としめじの酢のものを作ってみました。

もやしとひき肉の握り揚げは安くてボリュームがある簡単レシピです。

我が家ではハンバーグが好きで今回作ったものと比較されて評判は少し落ちましたが

もやしを入れるだけでボリューム感が出るので節約レシピを作りたいときにはおすすめです。

ピーマンの塩昆布あえ、ほうれん草としめじの酢のものはお弁当にもいいですね。

スポンサーリンク

 


 


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする