皮なし鶏つくね餃子 りなてぃさんのレシピ

このサイトはプロモーションを含んでいます。

肉料理

 

りなてぃさんのレシピで皮に包まなくていい簡単にできる「皮なし鶏つくね餃子」を作ってみました。

鶏ひき肉で節約できてさらに皮に包まないから時短できます。

 

皮なし鶏つくね餃子

節約と時短ができる嬉しい1品です。

皮なし鶏つくね餃子の材料

 

2人分

鶏ひき肉 170g
にら 1束
もやし・えのきだけ 各1/2袋
卵 1個

A
オイスターソース・鶏ガラスープの素 各小さじ1
にんにくチューブ・生姜チューブ 各小さじ1/2
塩・こしょう 少々
片栗粉 小さじ2

ごま油 大さじ2
酒・ポン酢 各大さじ2
白いりごま 適量

 

 

 

皮なし鶏つくね餃子の作り方

①にら・もやし・えのきだけは細かく刻みます。

 

②ポリ袋に①と挽肉、卵、Aを入れてよく揉みこみます。

えのきを入れることでタネが硬くなりすぎずふっくらと仕上がります。
ポリ袋を使うと洗い物が少なくなって効率的です。

 

③フライパンにごま油をしき火はつけずにタネをスプーンですくって8等分にして並べます。
スプーンで丸く形を整え中火で熱し片面3分、裏返して2分焼きます。

少し多めに作ったので10等分になりました。

火をつけず成形したものを並べるのがポイントです。

 

④酒を加えフタをして弱火で2分蒸します。ポン酢を加え強火で煮絡めて器に盛ります。

 

好みで白ごまをふります。

 

最後に

ポン酢をつけずそのまま食べれて、いつもの皮つき餃子とかわらず美味しかったです。

節約できて簡単にできます。

ポリ袋を使って時短できるのもいいです。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました