人気料理研究家・リュウジさんのサバ缶レンジレシピ 「無水サバ缶キーマ風カレー」と「レンジでサバ缶チャーハン」を作りました。
「無水サバ缶キーマ風カレー」は無水キーマ風カレー素材の水分だけでつくります。
「サバ缶チャーハン」はサバの臭みもなく美味しくできます。
どちらとも具材を入れてチンするだけなので簡単にでき手間いらずです。
簡単で美味しそうだったので作ってみました。
無水サバ缶キーマ風カレーレシピ
無水サバ缶キーマ風カレーの材料
(2人分)
サバ水煮缶 1缶(約190g)
玉ねぎ 1/2個(約120g)
酒 大さじ1と1/2
すりおろしニンニク(チューブでも可) 1片分
ウスターソース 小さじ2
砂糖 小さじ1
カレールウ 2片
バター 20g
【トッピング】
卵黄 2個分
パセリ 適量(あれば)
ごはん 2人分
無水サバ缶キーマ風カレーの作り方
①耐熱容器にカレーの材料(サバ水煮缶・玉ねぎ・酒・すりおろしニンニク・ウスターソース・砂糖・カレールウ・バター)を入れて混ぜます。
②ラップをせずに600wの電子レンジで5分ほど加熱します。
③ 器に盛ったごはんにかけ、卵黄をのせて完成! あればパセリを散らします。
レンジでサバ缶チャーハンレシピ
サバの臭みもなく具材を入れてチンするだけなので手間いらず、腕いらずです!
レンジでサバ缶チャーハンの材料
(1人分)
★サバ水煮缶 1/2缶(75g)
★ご飯(温かいもの) 200g
★タマネギ 1/8個
★ニンニク 1かけ
★ごま油 小さじ2
★うま味調味料 小さじ1/3
★塩 小さじ1/3
★黒コショウ 多め
★サバ缶の汁 大さじ1/2
・ゴマ油 小さじ1
・溶き卵 1個分
チャーハンの作り方
①タマネギとニンニクはみじん切りにします。
②★を全て耐熱容器に入れ、溶き卵を回し入れてふわっとラップをかけ、600wのレンジで3分加熱します。
③仕上げにゴマ油をたらして混ぜれば完成!
サバ缶レンジレシピ動画
無水サバ缶キーマ風カレーは、サバの旨味がありレンジだけで作ったとは思えないです。
レンジでサバ缶チャーハンは、ご飯にサバの風味がしっかり絡み、食欲をそそる味わいです。
どちらのレシピも短時間で作れるのがありがたいです。サバ缶は健康に良いので、積極的にサバ缶を食事に取り入れたいと思います。