麺料理 志麻さんの「冷やしインド」冷やし中華アレンジレシピ 冷やし中華アレンジレシピ 志麻さんの「冷やしインド」を作りました。夏にぴったりな味わいで、スパイシーで新感覚でした。冷やしインドレシピ冷やしインドの材料(2人分)冷やし中華麺 2袋ゴマだれ 2袋おろしにんにく 適量カレー粉 大さじ1牛乳 大... 2024.08.13 タサン志麻麺料理
カレー料理 【きょうの料理】ドライカレーレシピ「タサン志麻の小さな台所」 【きょうの料理】「タサン志麻の小さな台所」~夏~で放送された「ドライカレー」のレシピ・作り方をご紹介します。材料を切って炒めていくだけなので、短時間でつくれます。使うスパイスはカレー粉だけで、子どもも食べやすい甘めの味つけです。志麻さんのカ... 2024.08.11 きょうの料理カレー料理タサン志麻
炒め物料理 ガパオライス 沸騰ワード10×伝説の家政婦志麻さんのレシピ 伝説の家政婦志麻さんのレシピ「ガパオライス」を作りました。にんにくとショウガをきかせるとエスニック感が出ます。ガパオライスのレシピガパオライスの材料(4人分)・鶏ひき肉 400g・玉ねぎ 1個・パプリカ(赤、黄) 各1/2個・にんにくみじん... 2024.08.08 タサン志麻炒め物料理
肉料理 鶏もも肉の漁師風 トマトの煮込み 志麻さんのレシピ 「志麻さんのベストおかず」より「鶏もも肉の漁師風」を作りました。きのこと玉ねぎに鶏のうまみをたっぷりと吸わせた鶏もも肉のトマトの煮込み料理です。簡単で1人分197円の節約レシピです。鶏もも肉の漁師風レシピきのこと玉ねぎに鶏のうまみをたっぷり... 2024.08.06 タサン志麻肉料理
肉料理 ハヤシライス 沸騰ワード10×伝説の家政婦志麻さんの簡単レシピ 沸騰ワード10×伝説の家政婦志麻さんのレシピ「ハヤシライス」を作ってみました。デミグラスソース缶で作るので簡単で本格的な味です。ハヤシライスレシピデミグラスソース缶で作る本格的な味です。ハヤシライスの材料4人分牛薄切り肉 300g玉ね... 2024.08.02 タサン志麻肉料理
タサン志麻 【おつまみ】キムチチヂミ・厚揚げのキムチ焼き 志麻さんのレシピ 志麻さんの【極上おつまみ】のなかから「キムチヂミ」「厚揚げのキムチ焼き」を作ってみました。さくッと簡単に作れるおつまみです。厚揚げのキムチ焼きレシピキムチとチーズがあいます。厚揚げのキムチ焼きの材料・厚揚げ 1枚・キムチ 50g・シュレッド... 2024.08.01 タサン志麻
揚げ物 キャベツたっぷり!メンチカツ 伝説の家政婦志麻さんのレシピ 伝説の家政婦タサン志麻さんのレシピ、キャベツたっぷりの「メンチカツ」を作りました。キャベツと玉ねぎをレシピよりも多めに入れて作ってしまいましたがそれなりに美味しくできました。メンチカツレシピキャベツたっぷりのメンチカツです。じっくり揚げて肉... 2024.07.31 タサン志麻揚げ物
肉料理 輪切りピーマンの肉詰め 伝説の家政婦志麻さんのレシピ 伝説の家政婦志麻さんのレシピ、輪切りピーマンの肉詰めを作ってみました。ピーマンをこの切り方で肉詰めするのは初めてです。小ぶりに仕上がりおつまみにもなります。1人分141円 節約レシピです。輪切りピーマンの肉詰めレシピ輪切りピーマンの肉詰めの... 2024.07.31 タサン志麻肉料理野菜料理
麺料理 カニかまにゅうめん 伝説の家政婦志麻さんの節約レシピ 【志麻さんのベストおかず】から「カニかまにゅうめん」を作ってみました。1人分101円で作れるという節約レシピです。たっぷりのお野菜と卵がはいったにゅうめんです。カニかまにゅうめんレシピ優しい味わいのにゅうめんです。カニかまにゅうめんの材料4... 2024.07.31 タサン志麻麺料理
炒め物料理 豚こまとキュウリのピリ辛みそ炒め 伝説の家政婦志麻さんのレシピ 伝説の家政婦志麻さんのレシピ「豚こまとキュウリのピリ辛みそ炒め」を作ってみました。1人分135円でできる節約レシピです。2人分作りました。豚こまとキュウリのピリ辛みそ炒めレシピきゅうりをたたくと味がしみこみやすくなります。豚こまとキュウリの... 2024.07.28 タサン志麻炒め物料理