スイーツ ドーナツ 沸騰ワード10×伝説の家政婦志麻さんのレシピ 伝説の家政婦志麻さんの「ドーナツ」を作りました。外はサクッ、中はふんわりの昔ながらの素朴なドーナツです。揚げたては手づくりでしか味わえない味です。ホットケーキミックスで作ります。溶かしバターの風味が美味しさをアップ!!ドーナツの材料(作りや... 2025.01.05 スイーツタサン志麻
スイーツ いちごのホワイトチョコレートケーキ 栗原はるみさんのレシピ 栗原はるみさんの 「いちごのホワイトチョコレートケーキ」を作りました。いちごの甘酸っぱさと甘いホワイトチョコがマッチしてとてもかわいくて美味しいケーキです。スポンジにいちごとホワイトチョコのソースをかけるだけで簡単に作れます。いちごのホワイ... 2024.12.19 スイーツ栗原はるみ
スイーツ 黒豆パンケーキ 沸騰ワード10 伝説の家政婦志麻さんのレシピ 伝説の家政婦志麻さんの「黒豆パンケーキ」を作りました。残りがちな黒豆がおしゃれなパンケーキになります。黒豆パンケーキの材料(直径15cnのスキレット1個分)ホットケーキミックス 200g黒豆 200g(お好みで)A牛乳 70g溶き卵 2個砂... 2024.12.13 スイーツタサン志麻
スイーツ フォンテーヌブロー 沸騰ワード10 伝説の家政婦志麻さんのレシピ フォンテーヌブローは生クリームに水切りヨーグルトを混ぜ合わせ、クリームとイチゴを層にしたものです。手軽に作れて美味しいです。フォンテーヌブローの材料(作りやすい分量)ヨーグルト 400g(一晩水切りしたもの約200g)生クリーム 200ml... 2024.12.08 スイーツタサン志麻
スイーツ 伝説の徹子ケーキ 黒柳徹子さんの名物スイーツ 家事ヤロウで紹介! 『家事ヤロウ』で紹介された黒柳徹子さん直伝ケーキレシピ「伝説の徹子ケーキ」を作りました。スポンジケーキを作らず、ビスケットで作ります。火を使わずに作れる絶品のケーキです。伝説の徹子ケーキの材料(作りやすい分量)・生クリーム 400g・砂糖 ... 2024.12.06 スイーツ家事ヤロウ
スイーツ スパイスシフォンケーキ 栗原はるみさんのレシピ グレーテルのかまどでも紹介 栗原はるみさんのスパイスシフォンケーキを作りました。4種類のスパイスをたっぷり使った大人っぽいふわっふわのシフォンケーキです。ナッツ入りのスペシャルクリーム添えです。【グレーテルのかまど】でも紹介されました。スパイスシフォンケーキの材料(... 2024.12.03 スイーツ栗原はるみ
スイーツ 失敗しないチーズケーキ 栗原はるみさんのレシピ 栗原はるみさんの「失敗しないチーズケーキ」を作りました。材料を順に混ぜるだけなので失敗せずに作れました。温かく食べても、冷やしてもおいしいチーズケーキです。チーズケーキの材料(直径18cmケーキ型 1台分)クリームチーズ 1箱(200g)バ... 2024.11.20 きょうの料理スイーツ栗原はるみ
スイーツ キャラメルバナナケーキ タサン志麻さんのレシピ 伝説の家政婦志麻さんの「キャラメルバナナケーキ」を作りました。1人分50円で作れる「キャラメルバナナケーキ」です。ホットケーキミックスを使えば、思いついたときにすぐ作れて、失敗せずにおいしく作ることができます。キャラメルバナナケーキの材料(... 2024.11.16 スイーツタサン志麻
スイーツ 芋けんぴ&さつまいもガレット 伝説の家政婦志麻さんのレシピ さつまいもおやつ2選 伝説の家政婦志麻さんの「芋けんぴ」と「さつまいもガレット」を作りました。「芋けんぴ」はカリッと揚げて砂糖を絡めたレシピで「さつまいもガレット」はさつまいもをバターと砂糖でフライパンでこんがり焼いたレシピです。芋けんぴの材料(4人分)さつまい... 2024.11.05 スイーツタサン志麻デザート野菜料理
スイーツ りんごのタルトタタン 沸騰ワード10 伝説の家政婦志麻さんのレシピ 沸騰ワード10で話題の伝説の家政婦タサン志麻さんのレシピフランスの定番スイーツ『りんごのタルトタタン』を作ってみました。りんご、砂糖、バター、パイシートを使って簡単にできるおいしいレシピです。タルトタタンの材料りんご 4個砂糖 30gバター... 2024.11.04 スイーツタサン志麻