煮物が定番の切り干し大根ですがサラダや酢の物にもよく合います。
コリコリとした食感が美味しくて味付けはマヨポン(マヨネーズとポン酢)です。
ツナも入ってます。
切り干し大根とツナのマヨポンサラダは料理研究家のMIZUKIさんのレシピです。
冷蔵庫で2~3日は日持ちします。
切り干し大根とツナのマヨポンサラダ
コリコリした食感が美味しいです。
切り干し大根とツナのマヨポンサラダの材料
【2人分】
切り干し大根 40g
ツナ 1缶80g
人参 1/3本
きゅうり 1/2本
★マヨネーズ・ぽん酢 各大2
★ごま油 大1
★塩こしょう 少々
白炒りごま 大1
切り干し大根とツナのマヨポンサラダの作り方
①切り干し大根は水に浸けて戻し、ギュッと水気をしぼります。
人参・きゅうりは千切りにし、塩もみ(塩は分量外)して流水で洗い、水気をしぼります。
ツナは油を切っておきます。
②ボウルで★を混ぜ合わせ、①を加えて和えます。
③器に盛り付け白炒りごまを振って完成です。
最後に
MIZUKIさんのレシピ 切り干し大根とツナのマヨポンサラダを作ってみました。
切り干し大根は煮物だけでなくサラダにしても美味しくできました。
マヨポンの味付けでとっても美味しく仕上がりました。