れんこん餅 栗原はるみさんのレシピ

このサイトはプロモーションを含んでいます。

野菜料理

栗原はるみさんの「れんこん餅」を作りました。

きくらげ入りのごまとねぎの2種類あり、それぞれ香ばしくもちもちの食感がお餅みたいで美味しいです。

モチモチのれんこん餅はフライパンで簡単につくれます。

ブランチや軽食にぴったりです。

 

れんこん餅レシピ

れんこん餅の材料

(ごま味、ねぎ味ともに3~4コ分)

【ごま味】
・れんこん 1節(正味100g)
・白玉粉 100g
・きくらげ(乾)3g
・白ごま 適量

【ねぎ味】
・れんこん 1節(正味100g)
・白玉粉 100g
・細ねぎ 30g

・豆板醤(トーバンジャン)適量
・ラーユ 適量

・塩 少々
・サラダ油 少々
・ごま油 少々
・酢 適量
・しょうゆ 適量

 

れんこん餅の作り方

①きくらげは水につけて戻し、水けをよくきり、堅いところを除いて細切りにします。

れんこんは洗って皮をむき、すりおろします。

 

細ねぎは小口切りにします。

 

②ボウルに【ごま味】用の白玉粉を入れ、れんこんを加えてスプーンなどで混ぜます。

 

③堅いようなら水少々を加え、きくらげと塩を加えて混ぜ、手で1つにまとめられるくらいの堅さにします。

【ねぎ味】の材料も同様にして、細ねぎを加えて混ぜます。

 

④それぞれの生地を3~4等分にして、丸く平たい形に整えます。

【ごま味】のほうは、皿にごまを入れ、片面だけを軽く押しつけてまぶします。

 

⑤フライパンにサラダ油を熱し、④を入れて弱火で8~10分間、香ばしい焼き色がつくまで焼きます。

 

【ごま味】のほうは、ごまがついている面から焼きます。

裏返してさらに5~10分間焼きます。

最後に、好みでごま油を回しかけて表面をカリッとさせてもよいです。

⑥器に盛り、豆板醤を添えます。

ラー油・酢・しょうゆを混ぜたものをつけて食べます。

ポイント!
【ごま味】のほうは、最後にごま油を加えるときにごまのついた面を上にすると、より香ばしく仕上がります。
きくらげ入りのごまとねぎの2種類どちらも、香ばしくもちもちしてお餅みたいでとても美味しかったです。
タイトルとURLをコピーしました