【きょうの料理】とろとろプリン 栗原はるみさんのレシピ

きょうの料理で紹介された栗原はるみさんのレシピ「とろとろプリン」を作ってみました。

子供達から大人まで大人気のプリン。

このレシピは栗原はるみさんが色々試したなかでもおすすめのプリンです。

ゼラチンで固めるタイプのプリンです。焼かないので手軽に作れます。

とろとろプリンレシピ

オーブンを使わずにつくれる、とろとろ食感のこだわりプリンです。

自家製カラメルソースも作りプリンにかけます。

とろとろプリンの材料

(4~6コ分)

<プリン>
・粉ゼラチン 1袋(5g)
・卵 2コ
・卵黄 3コ分
・牛乳 カップ1+1/2
・グラニュー糖 50g
・バニラビーンズ 1/2本(バニラエッセンス)
・生クリーム カップ1/2

<カラメルソース>
・グラニュー糖 50g
・水 小さじ1
・熱湯 カップ1/4

とろとろプリンのつくり方

①小さめの容器に水大さじ2を入れ、ゼラチンをふり入れ、軽く混ぜてゼラチンをふやかします。

②鍋に牛乳とグラニュー糖を入れます。
バニラビーンズはさやに切り込みを入れて、種を取り出します。さやと種を鍋に加え、弱めの中火にかけます。

バニラビーンズがなかったのでかわりにバニラエッセンスを入れました。

③沸騰する手前まで温めて火を止め、①のゼラチンを加えて溶かし、生クリームを加えて混ぜます。

④ボウルに卵と卵黄を入れ、泡立て器で丁寧に泡立てないように混ぜます。

⑤ ④に温かいままの③を加えてよく混ぜます。
目の細かいざるなどで一度こして、なめらかにします。

⑥ボウルに氷水をはり、⑤をボウルごと入れ、しばらく混ぜながら冷やします。

軽くとろみがついてきたら器に流し入れ、冷蔵庫で3~4時間以上、冷やし固めます。

ポイント >> オーブンを使わないため、器は耐熱でなくても大丈夫。お気に入りのグラスなどが使えます。

⑦<カラメルソース>をつくります。
小鍋にグラニュー糖と分量の水を入れて、弱火にかけます。

少し色づいたら鍋ごと揺り動かし、カラメル色になるまで弱火で2~3分間加熱します。

火を止めて、分量の熱湯を2~3回に分けて加えます(はねやすいので注意)

鍋を揺すりながら一体化させ、常温になるまで冷まします。

(あまりうまくできなかったので写真は省略させていただきます。)

ポイント>>【カラメルソース】は火にかけすぎると、苦みが強くなります。きれいなカラメル色になったらすぐに火を止めて、湯を注ぎます。

食べる直前に、固まったプリンにかけてでき上がりです。

カラメルがうまくできなかったです(・.・;)

もう少し色づいた方がよかったです。

とろとろプリンまとめ

今回はとろとろプリンを作ってみました。

プリン自体結構甘いのでカラメルソースはかけなくても美味しくいただけました。

カラメルソースがちょっと難しく思ったようにできなかったのが残念です。

このとろとろプリンは焼かずにゼラチンで固めるので手軽に作れます。

ゼラチンを使ってるのでぷるぷるしてゼリーのようなプリンです。

スポンサーリンク

 


 


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする