秋なすの豚みそ炒め 和田明日香さんのレシピ

このサイトはプロモーションを含んでいます。

炒め物料理

和田明日香さんの「秋なすの豚みそ炒め」を作りました。

なすに、甘辛いみそだれと豚肉のうまみがしっかり絡んで絶品。炒めるだけなのに、深みのある味わいと香ばしさが広がります。

イチオシの秋の炒め物で、柔らかい秋なすに豚のうまみがからんで、とても美味しいレシピです。

 

秋なすの豚みそ炒めレシピ

 

秋なすの豚みそ炒めの材料

(2~3人分)
・なす (大)3コ(350g)
・豚ひき肉200g
【A】
・しょうが (すりおろす)1かけ分
・みそ大さじ2
・水大さじ2
・砂糖大さじ1+1/2
・酒大さじ1
・しょうゆ小さじ1
・片栗粉小さじ1

・細ねぎ (小口切り)1本分
・米油大さじ2

秋なすの豚みそ炒め作り方

①なすはヘタを除いて乱切りにします。

フライパンになすと米油を入れて混ぜ、なすに油がからんだら水大さじ2を加え、ふたをして弱めの中火にかけます。なすが柔らかくなるまで3~5分間蒸し焼きにします。

【A】は混ぜ合わせます。

火にかける前になすに油をからめると、全体にまんべんなく油が回る。

②なすを取り出し、同じフライパンにひき肉を入れ、肉の脂が出るまで中火で1~2分間炒めます。

ひき肉は塊を残して食べごたえを出すため、あまり触りすぎないように注意。

③【A】をもう一度混ぜてから加え、とろみがついたらなすを戻し入れて味をなじませます。

④器に盛り、細ねぎを散らします。

 

秋なすの豚みそ炒めレシピ動画

 

和田明日香さんの「秋なすの豚みそ炒め」は、ごはんが止まらなくなる濃厚なおかずでした。

調味料のバランスが絶妙で、冷めてもおいしく、お弁当にもぴったりです。

手軽に作れて、秋の食卓を豊かにしてくれる一品でした。

タイトルとURLをコピーしました