秋の彩り炒り煮&ごぼうとねぎのけんちん汁 石原洋子さんレシピ【あさイチ】

このサイトはプロモーションを含んでいます。

炒め物料理

 

あさイチで料理研究家の石原洋子さんレシピ「秋の彩り炒り煮&ごぼう」と「ねぎのけんちん汁」が紹介されました。

「炒り煮」は、ごぼうに加えてれんこん、ぎんなんなどの秋の味覚と、牛切り落とし肉を一緒に甘辛く炒めた、秋におすすめのおかずです。

「ごぼうとねぎのけんちん汁」はだしを使わず、ごぼうのうまみだけのシンプルな汁ものです。

秋の彩り炒り煮&ごぼうとねぎのけんちん汁を実際に作ってみました。

 

秋の彩り炒り煮

 

秋の食材、銀杏が入り彩りが綺麗な炒り煮です。

 

秋の彩り炒り煮の材料

 

2人分

ごぼう  100g
れんこん 100g
にんじん 50g
ぎんなん(ゆでて薄皮を除く)40g
牛切り落とし肉  100g

ごま油  大さじ1
酒    大さじ1と1/2
みりん  大さじ1と1/2
醤油   大さじ1と1/2
砂糖   大さじ1/2

 

 

秋の彩り炒り煮の作り方

①ごぼうは、洗って縦半分にし、2センチ長さに切り水に約5分間さらして、水けをきります。

れんこんは、皮をむき、5ミリ厚さのいちょう形に切ったら、水にサッとくぐらせて、水けを切ります。

にんじんは、皮をむいて、5ミリ厚さのいちょう形に切る。

 

牛肉は、2~3センチ長さに切ります。

 

②フライパンにごま油を中火で熱し、①のごぼうを入れて約1分間炒めます。

 

 

③ ①のれんこんとにんじんを入れて炒めます。

 

油が全体になじんだら、ふたをします。ときどき混ぜながら、約3分間蒸し焼きにします。

 

ぎんなんはゆでて薄皮をむきます。

 

④ごぼうがやわらかくなったら、ぎんなんを入れてサッと炒めます。

 

⑤フライパンの中央をあけて①の牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、全体を混ぜ合わせます。

 

酒、みりん、しょうゆ、砂糖を順に加え、汁けがなくなるまで炒めます。

 

⑥器に盛ります。

 

 

ごぼうとねぎのけんちん汁

 

だしを使わず、ごぼうのうまみだけでいただく汁ものです。

ホッと温まるごぼう風味の汁物「けんちん汁」です。

 

ごぼうとねぎのけんちん汁の材料

 

(2~3人分)

ごぼう 50g
木綿豆腐 1/2丁
ねぎ 30g
ごま油 大さじ1/2

水 2カップ

酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
塩 小さじ1/2

 

 

ごぼうとねぎのけんちん汁の作り方

①ごぼうはささがきにし、水に2~3分さらし、水気を切ります。

 

木綿豆腐はキッチンペーパーの上に置き、水切りしておき、ねぎは斜め薄切りにします。

 

②鍋にごま油を熱し、ごぼうを炒めます。

 

③ごぼうに油がまわったら、水を加え、フタをして2~3分煮ます。

 

④ごぼうがやわらかくなったら、水切りした木綿豆腐をちぎって加えます。

ねぎを加えます。

 

 

⑤酒、しょうゆ、塩を加え、ねぎがやわらかくなるまで約1分煮たら完成です!

 

 

 

最後に

石原洋子さんのレシピ「秋の彩り炒り煮とごぼうとねぎのけんちん汁を実際に作ってみました。

ぎんなんが入った秋らしい彩り煮物はごぼうとれんこんがシャキシャキして歯ごたえがあり美味しかったです。

ごぼうとねぎのけんちん汁はごま油で炒めたごぼうの香りがよく、だしをいれなくても美味しくできました。

 

タイトルとURLをコピーしました